寿美菜子
3rdアルバム「emotion」
CDジャケット&ブックレット撮影地紹介

寿美菜子 3rdアルバム「emotion」(2018/01/17発売)
約3年半ぶりとなる待望のフルアルバムには寿美菜子が初めて作詞を手掛けた新曲を複数収録する。収録楽曲には「black hole」「Candy Color Pop」「Bye Bye Blue」「ミリオンリトマス」などの既存8曲に加え、新録6曲の全14曲を収録。
左から初回生産限定盤・通常盤
CDジャケット&ブックレット撮影地紹介
今回のCDジャケット&ブックレットに使われた撮影地は伊豆大島になります。伊豆大島は伊豆諸島北部に位置する伊豆諸島最大の島です。
伊豆大島へは船と飛行機で行くことができます。島内にはバスが通っていますが、自由に行動したい場合はレンタカーを使うことをオススメします。
↓のサイトで伊豆大島について調べる事ができます。
撮影地リスト
裏砂漠(三原山)
ブックレットのほとんどの写真は裏砂漠とその周辺で撮影されました。
先に結論から言いますと、今回行った時(2018/04/01)強風が吹き荒れており途中で危険と判断して引き返したため正確な撮影地はわかりませんでした。そのため、このあとに紹介する「季まま亭」の店主さんから聞いた話を元に紹介するので正確性はないかもしれません。
伊豆大島の中央に位置する三原山の東側に、地表を黒い火山岩で覆われた場所が「裏砂漠」と呼ばれている場所になります。
恐らく撮影時には『温泉ホテルルート』を使ったと予想しています。(道中に樹海のような場所があり撮影地に似ているため。)
出典:大島バスブログ
この三原山は活火山ですのでもし行かれる方がおられましたら、火山噴火警戒レベル等の情報には注意してください。(所々地面から水蒸気が出ている場所もあります。)
また、三原山は標高758mあり砂漠地帯はとても歩きにくいので、トレッキングシューズなどの登山用の装備で行かれたほうがいいと思います。
ちなみに裏砂漠はドラマやCM、MVと様々なロケ地として使われています。訪れた時もなにかの撮影してました。
それではルート順に紹介していきます。
温泉ホテルルート入り口
低樹林帯
ルートに入ってからしばらくは低樹林帯を歩きます。
この低樹林帯のどこかで何カットか撮影されたと思われます。
撮影カット
溶岩流地帯
低樹林帯を抜けると溶岩流地帯になり大きめの溶岩があちこちに見られるようになり、地面も砂利のようになり歩きにくくなります。
この辺りでも撮影された可能性がありますが特定はできませんでした。
撮影カット
裏砂漠
私はここからルートを外れてひとまず櫛形山に向かいました。目的は裏砂漠を一望できるのでそこから撮影地を探そうと思いましたが、強風と雲行きが怪しくなったためここで引き返しました。
ここからは季まま亭の店主に聞いた話ですが、他の撮影地は表砂漠と裏砂漠の境界付近で撮影されたのではないかとの話です。
実際に見たわけではないので本当の話かはわかりませんが、個人的にはその話は本当だと思います。
↑の画像は櫛形山から北側(三原山温泉の方角)を撮影したものです。
季まま亭
裏砂漠での撮影後、食事を兼ねてこの季まま亭に来たようです。店主曰く「長い布を持っててうちの庭で写真撮ってた」と仰っていました。
美菜子が何を食べたかまでは聞きませんでしたが、「明日葉ピラフ」が美味しかったです。
今の寿美菜子のブログのヘッダー画像もここで撮影されたものを使っています。
風景
撮影カット
関連ランキング:洋食 | 伊豆大島
朝海館
どうやらこの民宿で宿泊されたようです。
参考画像(sphere portal square有料会員のみ閲覧可能)
野田浜海水浴場
夜の海岸での花火のカットはこの海岸で撮影されたと思われます。
根拠としては宿泊した朝海館の別館(グループ向け)から近く徒歩でも行けれる距離なのと、周囲には民家などがないので花火を使っても迷惑にならないためです。
風景
以上が撮影地の紹介になります。
最後に
今回は日帰りで天候や準備も完璧ではなかったこともあり、少しだけ心残りがありますがそれでも伊豆大島を堪能することができました。
撮影地巡りだけではなく観光としても伊豆大島に訪れてみてはいかがでしょうか?
またいつか伊豆大島に行きたいと思います。
伊豆大島、エモい!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
サイト内検索
Twitter
フォローする
お知らせ
2021/05/05
サイト上の細かなデザインの変更を行いました。
人気の記事
ロケ地紹介
※ネタバレ有り 聖地巡礼用マップあり
1stアルバム「Empathy」収録曲
「あまい夢」MV撮影地紹介
10thアルバム「文学少女の歌集」収録曲「朝顔」
MV撮影地紹介
写真集「ただいま、おかえり」
撮影地紹介
4thシングル「ANIMA」
MV撮影地紹介
8thシングル「ココロソマリ」
MV撮影地紹介
6thシングル「Plastic Smile」
MV撮影地紹介
1stシングル「Youthful Dreamer」
CDジャケット写真撮影地紹介
「TrySail Music Video Collection 2015-2019」
「Sunset カンフー」 MV撮影地紹介
「センパイ。」
MV撮影地&CDジャケット撮影地紹介
アーティスト・声優一覧
アーカイブ
サイト内のキャプチャ画像は著作権法第32条に基づき比較研究を目的として引用しています。
映像・画像の著作権は各著作物の権利者に帰属します。
当ウェブサイトに記載されている画像・テキストの無断複製・転載・加工を禁じます。